十勝岩 豊
所属部屋 二所ノ関部屋
本名 三好豊
生年月日 大正8年1月10日

出身地

広尾郡大樹町晩成

四股名改変  
所属部屋改変  
初土俵 昭和14年1月場所
十両昇進 昭和18年1月場所
新入幕 昭和19年5月場所
大関昇進  
横綱昇進  
最終場所 昭和26年5月場所
最高位 前頭筆頭
幕内在位 17場所
幕内通算 91勝103敗17休
勝率 0.496
優勝  
三賞  
身長 176cm
体重 105kg
得意手 左四つ、寄り切り、つり出し
年寄名 湊川→二所ノ関→湊川
没年月日 昭和54年2月12日
 横綱大鵬の名付け親となった先々代二所ノ関(元大関佐賀の花)と兄弟弟子で引退後湊川を襲名し部屋を興すが取組が一門別から部屋別総当り制と変更されるとともに二所ノ関部屋と合併するが当時の二所ノ関(元大関佐賀の花)死後娘婿であった金剛(現二所ノ関親方)の引退迄二所ノ関部屋を継承し金剛引退後湊川へ戻るが二所ノ関騒動が起こる。

大相撲北海道発へ戻る