大相撲こんな事


 岩見沢は元幕下力士が営むちゃんこ料理店を訪ねる

 初夏の夕日舞う岩見沢に元幕下力士が経営するちゃんこ料理店があり足を運んでみました。
 まさにこれは、飲み屋街といわれる中で仲通の隠れた存在の店です。

岩見沢市2条仲通
 こちらはかつて佐渡ヶ嶽部屋に所属してた元幕下55枚目の駒勇が経営するちゃんこ料理店「駒勇」です。
 駒勇は美唄市出身の昭和36年秋場所に初土俵を踏み、美流渡出身の元関脇長谷川と兄弟弟子で元横綱琴桜の付け人も勤められていたそうです。
ちゃんこ 駒勇
 初土俵時は本名の「新鞍」で土俵に上がり、昭和36年秋場所前相撲、翌九州場所東序ノ口25枚目と初めて番付に載り、昭和37年春場所には東序二段54枚目、同名古屋場所には東三段目95枚目まで番付を上げるも、序二段へ番付を下げそれから序二段と三段目を往復すると次第に三段目に定着しそして昭和40年春場所には四股名を「駒勇」と改めると昭和40年秋場所に幕下へ番付を上げ昭和41年秋場所には最高位ともなる東幕下55枚目まで番付を上げるも3勝4敗で負け越し、翌九州場所には東幕下63枚目で1勝6敗と大敗し翌昭和42年初場所にも1勝6敗と大敗をすると再び三段目まで番付を下げその後再び幕下へ返り咲く事はなく昭和43年夏場所を最後に翌名古屋場所は土俵へ上がる事無く土俵を去りました。
 本人の話では、三段目と幕下では差が大きいと話してます。
駒勇オリジナル味噌ちゃんこ
 こちらの味噌ちゃんこ鍋は、やはり佐渡ヶ嶽部屋のちゃんこ料理を彷彿させるオリジナルと本人は語ってます。
 味は、他店にない抜群な味です。
カウンターに飾られる佐渡ヶ嶽衆の写真
 こちらには、元関脇長谷川も見えられたそうで兄弟弟子としてもかなりの通だそうです。
 また、巡業時に力士たちも訪れるそうで当時の琴錦(現秀ノ山親方)や佐渡ヶ嶽部屋の力士の写真もカウンターに飾られてます。
元琴桜のサインや現役時代の店主の写真
 こちらは、店主の現役時代の写真や弟弟子であり付け人も勤めた元横綱琴桜の前佐渡ヶ嶽親方のサインや元大関琴ヶ濱の手形も飾られてます。
若貴の手形
 一黄金時代を築いた若貴の手形もかけられています。
力士達の手形
 店主は、長谷川や琴桜の付け人も勤め現役時代いろいろとご苦労をなさった事を語って下さいました。
 通算成績を見ると確かに関取も夢ではなかったとも言えますし本人もそう語っていた中でそのとおりと思うばかりでした。
 25名まで収容可能ですので各種宴会にも是非訪れて見てください。
 御主人のお人柄も非常に良く時を忘れる時間でした。岩見沢駅から歩いて約10分くらいのところで仲通の隠れたところにあります。岩見沢市民や近郊の方、岩見沢へ訪れた方は是非ともお立ち寄りください。

 相撲茶屋 駒勇   岩見沢市3条西3丁目
 営業時間・17:00〜1:00 基本的に無休です。

取材日 2010年6月19日(土)
大相撲掲示板 フリー投稿サイト


大相撲こんな事トップへ戻る