NEWS
2006年2月5日(
 今日、東京の両国国技館で賞金・懸賞金総額1132万円をかけた「第30回日本大相撲トーナメント」が行われまして横綱朝青龍ー関脇白鵬のモンゴル対決の決勝戦で朝青龍がトーナメントを制しました。2回戦では普天王ー大関栃東というブログ対決があり栃東が準々決勝へ進出したが敗退。琴欧州も3回戦で敗退した。
2006年1月25日(水)
 今日、東京の両国国技館で春場所の番付編成会議が行われたそうでして5人の十両昇進が決まりました。
 新十両は境川部屋の寶智山・青森県出身
 返り十両に八角部屋の北勝岩・青森県出身
 井筒部屋の鶴竜・モンゴル出身
 三保ヶ関部屋の把瑠都・エストニア出身
以上となりました。特に寶智山と鶴竜の活躍に期待したいです。
2005年11月30日(水)
 今日、琴欧州の大関昇進が決定し福岡市内の佐渡ヶ嶽部屋宿舎にて伝達式が行われたそうです。使者に間垣理事(元横綱2代目若乃花)と湊川親方(元小結大徹)が派遣されて行われました。ついに待ちに待った佐渡ヶ嶽部屋20年振りの大関誕生です。佐渡ヶ嶽部屋の大関昇進伝達式は昭和56年秋場所後の琴風(現尾車親方)以来24年振りのことです。先々代佐渡ヶ嶽に琴桜(前佐渡ヶ嶽)、先代に琴風、そして新師匠となってそれぞれに大関が誕生した事になります。伝達式では先代佐渡ヶ嶽(元琴桜)と新佐渡ヶ嶽(元琴ノ若)に囲まれての伝達式でした。是非横綱を目指して欲しいものです。史上初のヨーロッパ出身大関の誕生という新時代の到来に思います。
2005年10月31日(月)
 今日は九州場所番付発表。史上最多となる朝青龍の7連覇と年間完全制覇も期待の1つだが1人横綱12場所も史上最多である。また、注目ともなる佐渡ヶ嶽部屋20年振りの大関誕生も1つの期待。更に、琴光喜や稀勢の里の活躍や朝青キラー栃東や他の力士にも新朝青龍キラーを期待したいところ。近日また本場所コメントコーナーを設定いたしますのでご期待ください。
2005年10月1日(土)
今日インターネットで見たことですがついに井筒部屋から久し振りの関取が来場所誕生するそうです。それはモンゴル出身の「鶴竜」です。寺尾(現錣山親方)引退以来関取が消えてまして同じ井筒部屋出身の兄弟弟子の部屋では陸奥部屋が逆転した状態でしたが久し振りの関取誕生になりますね。今度は錣山部屋からの関取誕生に期待したいですね。更には先代若貴こと当時の二子山部屋vs藤島部屋以来の井筒部屋vs錣山部屋の対決も注目ですよね。

大相撲探訪記へ戻る

TOPへ