大ノ里 萬助 |
|
所属部屋 | 出羽海部屋 |
本名 | 天内萬助 |
生年月日 | 明治25年4月1日 |
出身地 |
青森県南津軽郡藤崎町萬野新岡元 |
四股名改変 | |
所属部屋改変 | 若松部屋→湊川→出羽ノ海 |
初土俵 | 明治45年1月場所 |
十両昇進 | 大正5年5月場所 |
新入幕 | 大正7年5月場所 |
大関昇進 | 大正14年1月場所 |
最終場所 | 昭和7年1月場所 |
幕内在位 | 37場所 |
幕内通算 | 217勝147敗10分預22休 |
勝率 | 0.596 |
優勝 | |
三賞 | |
身長 | 164cm |
体重 | 97kg |
得意手 | 押し、叩き込み、足癖 |
年寄名 | |
没年月日 | 昭和13年1月22日 |
悲劇の名大関、164cmの97キロという小兵で大関まで駆け上がった。足腰が強く稽古熱心で”ネズミ”のあだ名を持った。昭和7年の天竜事件で脱退し最後は大連の病院で命を落とす。 |