名寄岩 静男
所属部屋 立浪部屋
本名 岩壁静雄
生年月日 大正9年9月27日

出身地

北海道名寄市西3条南
四股名改変  
所属部屋改変  
初土俵 昭和7年5月場所
十両昇進 昭和11年5月場所
新入幕 昭和12年1月場所
大関昇進 昭和19年1月場所→昭和19年5月場所関脇へ陥落→昭和21年11月場所大関復帰→昭和23年関脇へ陥落
横綱昇進  
最終場所 昭和29年9月場所
最高位 大関
幕内在位 44場所
幕内通算 292勝279敗33休
勝率 0.511
優勝  
三賞 敢闘賞2回
身長 173cm
体重 127.5kg
得意手 右四つ、つり出し、掬い投げ
年寄名 春日山
没年月日 昭和46年1月26日
 道北は名寄から初土俵を踏み大関まで上がるも2度陥落し十両を背に敢闘賞を受賞するなどと当時の同部屋横綱双葉山・羽黒山とともに立浪三羽鳥を支えた歴史に残る名大関である。引退後は春日山部屋を設立。
 尚、名寄岩の故郷につきましては、大相撲こんな事怒り金時の異名で名を残した元大関名寄岩の故郷を探る」をご覧下さい。

大相撲北海道発へ戻る

明治以降大関一覧へ戻る