増位山太志郎

所属部屋

三保ヶ関部屋

本名 沢田昇
生年月日 昭和23年11月16日

出身地

兵庫県姫路市白浜町

四股名改変  
所属部屋改変 瑞竜→増位山
初土俵 昭和42年1月場所
十両昇進 昭和44年1月場所
新入幕 昭和45年3月場所
大関昇進 昭和55年3月場所
最終場所 昭和55年3月場所
幕内在位 59場所
幕内通算 422勝435敗18休
勝率 0.492
優勝  
三賞 技能賞5回
身長 180cm
体重 109kg
得意手 右上手投げ、内掛け
年寄名 小野川→三保ヶ関(平成25年11月16日停年退職)
没年月日  
 元大関先代増位山の先代三保ヶ関の長男。親の反対を押し切って入門し、関脇で12勝とワンチャンスで大関へ昇進と親子2代大関の誕生となった。横綱北の湖(故人)、大関北天佑(故人)と兄弟弟子として競い合った。内無双、肩透かしを得意技とした。絵は父と共に二科展に入選、歌もプロ歌手でヒットナンバーもリリースした。
 濱ノ嶋(現尾上親方)、肥後ノ海(現木瀬親方)らを育てた。

明治以降大関一覧へ戻る