九州山 十郎

所属部屋

入間川部屋

本名 中西十郎
生年月日 明治22年5月12日

出身地

北九州市八幡西区木屋瀬

四股名改変  
所属部屋改変 出羽ノ海部屋→入間川部屋
初土俵 明治34年5月場所幕下付出
十両昇進 大正 3年 1月場所
新入幕 大正 4年 6月場所
大関昇進 大正7年5月場所
最終場所 大正11年5月場所
幕内在位 14場所
幕内通算 57勝37敗5預41休
勝率 0.606
優勝  
三賞  
身長 174cm
体重 124kg
得意手 突き、押し、左四つ、寄り
年寄名 稲川
没年月日 昭和 2年 1月 7日
 肥満型力士で、出足が鋭く突き押しと左四つ寄りを得意とし入幕後は横綱鳳を2度も倒す快挙を見せて大正7年夏場所に栃木山の横綱昇進に伴い、4勝3敗1預2休で大関昇進も病気を患ってわずか2場所で陥落し横綱は夢に終わった。

明治以降大関一覧へ戻る