伊勢ノ濱 慶太郎

所属部屋 友綱部屋
本名 中立慶太郎
生年月日 明治16年11月9日

出身地

東京都墨田区東両国

四股名改変  
所属部屋改変 根岸→友綱
初土俵 明治35年1月場所
十両昇進 明治38年5月場所
新入幕 明治39年5月場所
大関昇進 大正3年1月場所
最終場所 大正8年1月場所
幕内在位 26場所
幕内通算 98勝82敗22分預58休
勝率 0.544
優勝  
三賞  
身長 168cm
体重 105kg
得意手 左四つ、寄り、上手投げ
年寄名 中立
没年月日 昭和3年5月17日
 父親は明治10年代に活躍した元幕内・伊勢ヶ濱荻右衛門で親子関取として知られる。小兵であったが左四つで押しが強く、つり、上手投げを得意とし江戸っ子大関として人気を呼んだ。引退後は協会役員となるも不幸にも自殺した。

明治以降大関一覧へ戻る