61代

北勝海 信芳
所属部屋 九重部屋
本名 保志信芳
生年月日 昭和38年6月22日

出身地

広尾郡広尾町東1条
四股名改変 保志→富士若→保志→北勝海
所属部屋改変  
初土俵 昭和54年3月場所
十両昇進 昭和58年3月場所
新入幕 昭和57年9月場所
大関昇進 昭和61年9月場所
横綱昇進 昭和62年7月場所
最終場所 平成4年5月場所(場所前)
最高位 横綱
幕内在位 50場所
幕内通算 465勝206敗109休
勝率 0.693
優勝 8回
三賞 殊勲賞3回、敢闘賞3回、技能賞5回
身長 181cm
体重 151kg
得意手 左四つ、押し、寄り切り
年寄名 北勝海→八角
没年月日  
 稽古熱心で千代の富士の胸を借りて強くなった人。大関昇進から四股名を本名の保志から北勝海へ改めた花のサンパチ組みの1人。横綱昇進後は怪我に泣かされながら気力で横綱を守った人と言える。腰痛がなければまだまだ取れた人であろう。引退後は八角部屋を創設し、北勝力(現谷川親方)、海鵬、隠岐の海を育てる。
 大乃国(現芝田山親方)との十勝決戦を争ったのは記憶に新しい。
 平成2年春場所千秋楽、優勝決定戦vs小錦

歴代横綱一覧へ戻る

大相撲北海道発へ戻る