60代

双羽黒 光司

所属部屋 立浪部屋
本名 北尾光司
生年月日 昭和38年8月12日

出身地

三重県津市乙部

四股名改変 北尾→双羽黒
所属部屋改変  
初土俵 昭和54年3月場所
十両昇進 昭和59年1月場所
新入幕 昭和59年9月場所
大関昇進 昭和61年1月場所
横綱昇進 昭和61年7月
最終場所 昭和62年11月場所(番付は昭和63年1月場所)
幕内在位 20場所
幕内通算 197勝87敗16休
勝率 0.694
優勝  
三賞 殊勲賞5回、技能賞2回
身長 199cm
体重 157kg
得意手 右四つ、寄り切り、掬い投げ
年寄名  
没年月日 平成31年2月10日 
 「花のサンバチ組」の1人と言われ優勝経験のないまま横綱へ昇進し結果的に雄一優勝経験がない横綱となってしまう。それも当時、横綱・隆の里が引退し番付上横綱が千代の富士(故人)1人であったことから14勝という優勝同点と優勝次点を連続して横綱となる。横綱昇進と共に四股名を部屋が生んだ横綱の双葉山と羽黒山に因んで当時の春日野理事長(元横綱栃錦)が期待を込めて「双羽黒」を襲名させる。その後も千代の富士へ立ち向かい優勝決定戦へ持ち込む事もたびたびあったが昭和62年九州場所前に付け人へ暴力を降り回すという「付け人脱走事件」を起こしその年の暮れに師匠とトラブルを起こしおかみさんを突き飛ばして失踪・廃業へと追い込まれ破門同然となる。翌年昭和63年3月に東京都内のホテルで断髪式が行われそれも3月場所前もあってか相撲協会関係者は1人も出席せず止めばさみを入れたのは父親であり「寂しい断髪式」と言われたもの。廃業後はスポーツ冒険家やプロレスラーなど転々と渡り歩き1998年10月11日のPRIDE4を最後に引退し立浪部屋の顧問に就任した。もし廃業でなかったら立浪部屋継承に至ったと思うところだったが、表舞台から去った平成31年2月10日、慢性腎不全のため55歳という若さで亡くなった。
 昭和62年年九州場所千秋楽、vs千代の富士

歴代横綱一覧へ戻る