優勝・三賞力士昭和31〜40年

  mixiチェック     
 

幕内優勝力士

三賞

殊勲賞

敢闘賞

技能賞

昭和31年

横綱・鏡里 喜代治(時津風・14勝1敗)3回目 前頭1・成山 初 前頭20・清水川 2回目 前頭10・鶴ヶ嶺 初
関脇・朝汐 太郎(高砂・12勝3敗)初 関脇・朝汐 4回目 前頭15・若羽黒 初 小結・鶴ヶ嶺 2回目
大関・若ノ花 勝治(花籠・12勝3敗)初 前頭4・鳴門海 初 前頭9・大晃 初 小結・琴ヶ濱 2回目
横綱・鏡里 喜代治(時津風・14勝1敗)4回目 小結・玉乃海 初 前頭1・三根山 初 前頭1・若羽黒 初

昭和32年

横綱・千代の山 雅信(出羽海・15戦全勝)6回目 前頭1・信夫山 初 関脇・玉乃海 2回目 前頭8・成山 2回目
関脇・朝汐 太郎(高砂・13勝2敗)2回目 関脇・玉乃海 2回目 前頭8・琴ヶ濱 初 前頭11・北ノ洋 3回目
小結・安念山 治(立浪・13勝2敗)初 小結・安念山 初 前頭20・房錦 初 小結・琴ヶ濱 3回目
横綱・栃錦 清隆(春日野・13勝2敗)6回目 小結・北ノ洋 初 前頭10・若瀬川 初 関脇・琴ヶ濱 4回目
九州 前14・玉乃海 太三郎(二所ノ関・15戦全勝)初 小結・若羽黒 初 前頭・14玉乃海 3回目 該当力士なし

昭和33年

大関・若乃花 勝治(花籠・13勝2敗)2回目 関脇・琴ヶ濱 初 小結・若前田 初 前頭1・北ノ洋 4回目
大関・朝汐 太郎(高砂・13勝2敗)3回目 関脇・琴ヶ濱 2回目 小結・若前田 2回目 関脇・琴ヶ濱 5回目
横綱・栃錦 清隆(春日野・14勝1敗)7回目 前頭5・鶴ヶ嶺 初 関脇・若前田 3回目 小結・信夫山 5回目
名古屋 横綱・若乃花 幹士(花籠・13勝2敗)3回目 前頭4・安念山 2回目 関脇・信夫山 初 前頭5・成山 3回目
横綱・若乃花 幹士(花籠・14勝1敗)4回目 前頭4・時津山 2回目 前頭18・若秩父 初 関脇・信夫山 6回目
九州 大関・朝汐 太郎(高砂・14勝1敗)4回目 前頭1・北の洋 2回目 前頭2・安念山 初 前頭6・若瀬川 3回目

昭和34年

横綱・若乃花 幹士(花籠・14勝1敗)5回目 関脇・時津山 3回目 前頭4・若秩父 2回目 小結・若前田 初
横綱・栃錦 清隆(春日野・14勝1敗)8回目 前頭1・北の洋 3回目 前頭13・柏戸 初 前頭13・柏戸 初
横綱・若乃花 幹士(花籠・14勝1敗)6回目 前頭4・潮錦 初 関脇・栃光 初 前頭1・房錦 初
名古屋 横綱・栃錦 清隆(春日野・15戦全勝)9回目 前頭4・岩風 初 前頭14・富士錦 初 前頭3・鶴ヶ嶺 3回目
横綱・若乃花 幹士(花籠・14勝1敗)7回目 前頭1・鶴ヶ嶺 2回目 前頭3・柏戸 2回目 関脇・若羽黒 2回目
九州 大関・若羽黒 朋明(立浪・13勝2敗)初 関脇・安念山 3回目 前頭11・富士錦 2回目 前頭2・若ノ海 初

昭和35年

横綱・栃錦 清隆(春日野・14勝1敗)10回目 前頭3・北の洋 4回目 前頭13・大鵬 初 小結・柏戸 2回目
横綱・若乃花 幹士(花籠・15戦全勝)8回目 関脇・柏戸 初 関脇・北葉山 初 前頭1・北の洋 5回目
前4・若三杉 彰晃(花籠・14勝1敗)初 前頭4・若三杉 初 前頭6・大鵬 2回目 関脇・柏戸 3回目
名古屋 横綱・若乃花 幹士(花籠・13勝2敗)9回目 関脇・柏戸 2回目 前頭7・岩風 初 関脇・柏戸 4回目
横綱・若乃花 幹士(花籠・13勝2敗)10回目 前頭2・小城ノ花 初 関脇・北葉山 2回目 関脇・大鵬 初
九州 関脇・大鵬 幸喜(二所ノ関・13勝2敗)初 前頭2・房錦 初 前頭10・羽黒花 初 前頭8・栃ノ海 初

昭和36年

大関・柏戸 剛(伊勢ノ海・13勝2敗)初 小結・房錦 2回目 前頭4・富士錦 3回目 前頭3・鶴ヶ嶺 4回目
横綱・朝潮 太郎(高砂・13勝2敗)5回目 前頭3・栃光 初 前頭8・前田川 初 小結・房錦 2回目
前13・佐田の山 晋松(出羽海・12勝3敗)初 関脇・北葉山 初 前頭13・佐田の山 初 前頭5・栃ノ海 2回目
名古屋 大関・大鵬 幸喜(二所ノ関・13勝2敗)2回目 前頭2・佐田の山 初 小結・栃光 2回目 小結・栃ノ海 3回目
大関・大鵬 幸喜(二所ノ関・12勝3敗)3回目 前頭3・出羽錦 2回目 前頭4・明武谷 初 該当力士なし
九州 横綱・大鵬 幸喜(二所ノ関・13勝2敗)4回目 前頭1・開隆山 初 前頭5・若三杉 初 関脇・栃ノ海 4回目

昭和37年

横綱・大鵬 幸喜(二所ノ関・13勝2敗)5回目 前頭1・青ノ里 初 前頭9・豊山 初 関脇・栃ノ海 5回目
関脇・佐田の山 晋松(出羽海・13勝2敗)2回目 小結・栃光 2回目 前頭2・豊國 初 関脇・佐田の山 初
関脇・栃ノ海 晃嘉(春日野・14勝1敗)初 関脇・栃光 3回目 関脇・栃ノ海 初 関脇・栃ノ海 6回目
名古屋 横綱・大鵬 幸喜(二所ノ関・14勝1敗)6回目 前頭1・出羽錦 3回目 前頭13・広川 初 前頭7・鶴ヶ嶺 5回目
横綱・大鵬 幸喜(二所ノ関・13勝2敗)7回目 前頭2・豊山 初 前頭2・豊山 初 該当力士なし
九州 横綱・大鵬 幸喜(二所ノ関・13勝2敗)8回目 関脇・豊山 2回目 関脇・豊山 3回目 関脇・小城ノ花 初

昭和38年

横綱・大鵬 幸喜(二所ノ関・14勝1敗)9回目 関脇・豊山 3回目 関脇・豊山 4回目 前頭8・海乃山 初
横綱・大鵬 幸喜(二所ノ関・14勝1敗)10回目 前頭1・富士錦 初 前頭1・海乃山 初 前頭6・鶴ヶ嶺 6回目
横綱・大鵬 幸喜(二所ノ関・15戦全勝)11回目 前頭5・岩風 2回目 前頭14・逆鉾 初 前頭1・鶴ヶ嶺 7回目
名古屋 大関・北葉山 英俊(時津風・13勝2敗)初 前頭3・富士錦 2回目 前頭9・若浪 初 該当力士なし
横綱・柏戸 健志(伊勢ノ海・15戦全勝)2回目 前頭3・岩風 3回目 前頭9・琴櫻 初 該当力士なし
九州 大関・栃ノ海 晃嘉(春日野・14勝1敗)2回目 前頭1・琴櫻 初 前頭12・沢光 初 前頭6・海乃山 2回目

昭和39年

横綱・大鵬 幸喜(二所ノ関・15戦全勝)12回目 関脇・大豪 2回目 前頭1・北の冨士 初 前頭13・清國 初
横綱・大鵬 幸喜(二所ノ関・15戦全勝)13回目 前頭2・開隆山 2回目 前頭2・若見山光 初 前頭9・鶴ヶ嶺 8回目
横綱・栃ノ海 晃嘉(春日野・13勝2敗)2回目 前頭4・沢光 初 前頭8・若浪 2回目 前頭5・北の冨士 初
名古屋 前9・富士錦 猛光(高砂・14勝1敗)初 前頭1・明武谷 初 前頭9・富士錦 4回目 前頭9・富士錦 初
横綱・大鵬 幸喜(二所ノ関・14勝1敗)14回目 前頭5・開隆山 3回目 前頭1・明武谷 2回目 前頭6・前田川 初
九州 横綱・大鵬 幸喜(二所ノ関・14勝1敗)15回目 関脇・明武谷 2回目 前頭3・青ノ里 初 前頭1・北の冨士 2回目

昭和40年

大関・佐田の山 晋松(出羽海・13勝2敗)3回目 関脇・明武谷 3回目 前頭13・若杉山 初 前頭1・清國 2回目
横綱・大鵬 幸喜(二所ノ関・14勝1敗)16回目 前頭3・玉乃島 初 前頭1・大豪 2回目 小結・清國 3回目
横綱・佐田の山 晋松(出羽海・14勝1敗)4回目 小結・玉乃島 2回目 前頭9・前田川 2回目 該当力士なし
名古屋 横綱・大鵬 幸喜(二所ノ関・13勝2敗)17回目 小結・清國 初 前頭12・栃王山 初 該当力士なし
横綱・柏戸 剛(伊勢ノ海・12勝3敗)3回目 前頭1・琴櫻 2回目 前頭5・明武谷 3回目 前頭2・長谷川 初
九州 横綱・大鵬 幸喜(二所ノ関・13勝2敗)18回目 小結・明武谷 4回目 前頭6・大豪 3回目 前頭7・鶴ヶ嶺 9回目

世代別各場所幕内優勝・三賞力士へ戻る